解体祭
家族でKaitaisaiに遊びにいきました。 私たちは大きな塗り絵アートを作りました。解体される予定のDaiwa御成門ビルをメインモチーフにした壁画を描きました。 この壁画の上から、みんなが自由にペイントすることができる …
家族でKaitaisaiに遊びにいきました。 私たちは大きな塗り絵アートを作りました。解体される予定のDaiwa御成門ビルをメインモチーフにした壁画を描きました。 この壁画の上から、みんなが自由にペイントすることができる …
意外とまだいったことないイタリア。イタリアに行きたいなあと思いながら絵を描く。この絵も、もうしばらくかかりそう。最近はこどもをどこで育てたら一番幸せだろうということを考えてばかり。
最近は描写力を大切にしている。改めてデッサンに力を入れていきたいと思いながら、比較的抽象的というよりは印象的な作品の完成に向き合っている。自分の中でグッとくる作品にならず筆をいれたり消したりしながら。一見無意味に感じるこ …
みんなでお散歩。高輪商店街で小さなお祭り。久々に屋台の香りと盛り上がりに癒される。いい日。
今日は家族で伊勢丹新宿にお出かけ。家族というのは、妻みえ、息子やまと、妻のお腹の中には七ヶ月の多分女の子がいる。伊勢丹は多分2年ぶりくらいに訪れた。新宿高島屋はよくいくが、いつもの動線とは違う場所で、いつもと違う商品と、 …
来年の夏は長野県で個展を予定していますが、コロナの状況などもありまだ確定していません。その展示会に向けて作品をたくさん制作している毎日です。相変わらず世界遺産を描いていますが、毎年見たこともない景色がどんどん世界遺産に登 …
世界を旅したネコ 黒猫タネは退屈でした。いつも一人でした。 そういえばいつも一緒に眠ってくれたお父さんがある日をさかいに帰ってきません。お父さんはどこに行ったのかなあ。 タネは退屈でした。寂しくて眠ったりゴロゴロした …
2002 大きな作品を作るためアトリエを拡張します。 1910 SBIアートオークションのレセプションに行ってきました。私はカウズさんの作品が欲しいのですが、値上がりがすごくて買えませんでした。KYNEさんやマサキさんも …
家族旅行の記録より
2002 師匠の松岡さんと焼肉。全部とろける美味しさだったけど、ロースが美味しすぎてびっくりしました。松岡さんはフランスに在住されているので、最近夫婦でフランスに住むということに興味が出てきました。 旅仲間とタコスパーテ …
@worldheritageart.net